K.K

かけがえのないわたし。

あなたの「ふつう」は「ふつうじゃない」かもよ

学生時代、「ふつう」に生きるのは難しいって話をしていた。

 

ふつうに卒業して、ふつうに働いて、ふつうに結婚して、ふつうに子どもができて、ふつうに育てて、ふつうに定年を迎えて、ふつうに老後を送る。

 

って読みにくいわ!!!
ゲシュタルト崩壊起こすやろが!!!

 

 

そもそも「ふつう」ってなんやねん。「まわり」とか「みんな」とか、誰が決めたねん。笑

 

具体的にどれだけの人数から聞いたねん。あれか?1億総常識なのか?笑

 

言うとくけどPitbullのTimberは8億回再生されとるからな?運転中爆音で流すとパリピ感凄いからな?笑

 

 

 

 

そして思うのは、一体この世の何%がその「ふつう」を達成しているのか。

 

ハードモード過ぎね?

 

学生のとき絶望したわ。笑

 

そんな「ふつう」じゃなくても、大丈夫な人も、幸せな人も、いっぱいいるよ。

 

 

 

「ふつう」っていうのは、「自分にとってのふつう」であって、「他の人にとってのふつう」とはちがうのね。

 

そこを混同して、ズレに気付かず、「ふつうメガネ」で世界を見てしまうと、生き辛くなってしまうよ。

 

そのよく分からない「ふつうメガネ」を外してさ、「じぶんメガネ」で世界を見よう(´◉◞౪◟◉)

 

呪い装備みたいになってる人もいるから、解呪してもらってね。笑

 

こたやん@シャナク

やりたくないことをしている人なんていない

自分に正直であることは、難しい。

 

周りに合わせた方が楽やし、理由もできる。

 

自分を出す必要もない。

 

そんな環境を自分から選んでいるんだと思う。

 

「やりたくないことをしている」っていうのは、多分ない。

 

「やりたくないこと」をしている方が得だから、楽だから、何らかの理由で、自分の意志でやっている。

 

 

 

いやでも○○が~周りが~

だから、やりたくてもできないんです!

 

そんなに周りを気にしてどうするの?ていうか、よく言われる「まわり」とか「みんな」って誰。笑

 

「周りがどう思うか」って、「自分が相手をこう思ってるから、自分も同じ立場になるのが怖い」ってことなんじゃね?

 

 

 

 

 

例えば「仕事を辞めたら周りにどう思われるか」って人はさ、自分が仕事をしていない人をよく思ってないんだろうね。

 

だから、自分が同じ立場になったら、よく思われないと思い込んでる。

 

はっきり言って、人はあなたにそんな興味ないと思うよ。笑

 

興味ある人は、おなじように否定してる人なんじゃないかな。

 

興味がない事には無関心になると思うんだけど、そんなに関心を持っていることが不思議。

 

きっと「周りどう思われてるか」っていうのは、解決すべき本当の悩みではない。

 

 

 

 

嫌いなこと、イライラすること、許せないこと、不快なこと、その裏っかわには、何かある。

 

それを考えて見つけて、受け入れていかないと、きっと仕事を辞めても同じような悩みにまたぶつかる。

 

もっとさらけ出しちゃいなよ(´◉◞౪◟◉)笑

 

あなたにもあるんでしょ、ダークなところが。

 

くっ、静まれもう一人の俺…!

 

みたいなやつが。笑

 

そいつを受け入れるところがスタートやで。

 

 

こたやん@自分と会話する時間をとろう\( 'ω')/

大切な人はこのためにいる

誰かに甘えても、弱い自分でもいいんじゃない?

 

悲しすぎる時、忙しすぎる時、困っている時、思考がストップしてしまうことってない?

 

何が分からないのか分からなくなってしまって、心がストップしてしまっているような感じ。

 

そんな時は別に休憩してもいい。

 

 

 

 

やりたくない時には、やらなくてもいい。

 

勉強しなくちゃ、仕事しなくちゃ、○○しなくちゃいけないのに・・・

そう思うながらも、体が動かない時ってあるよね。

 

考えるのもだんだん鈍くなったり、ストップしたり。

 

それに対して

 

「うおー!いかん!こんなんじゃダメだ!!変わらないと!頑張らないといけない!!!(;゚Д゚)」

 

ってなりがちな人は、自分を見てあげてほしい。

 

 

 

 

「自分が普通だと思っている世界」にどう思われるかより、自分自身が今、どんな調子なのか。

 

疲れているのか。何もしたくないのか。お腹が空いているのか。何が食べたいのか。寝たいのか。泣きたいのか。愚痴を言いたいのか。誰かにぶつけたいのか。

 

「普通」ならダメと思っていることをしたい自分を許してあげてほしい。

 

疲れた時はいいんだよ~

 

そんな元気のない自分を認めてあげよう。

何がしたいの?と聞いてあげよう。

 

「何もしたくない」がしたい事なら、させてあげよう。

 

もうええわ!って位、存分に。

何と言われようと今日1日、やめちゃうもんね!もう1か月でも1年でも好きなだけやめちゃうもんね~。てか、一生やったらんわ!!!

 

位の気持ちで。笑

 

多分ね、一生やらないことはない。笑

自分の中で満足できたら、きっと動き出すことができる。

 

ダメだダメだって自分を否定していたら、それこそ一生満足できない。

 

ずーーーっと、動き出すエネルギーをためることができない。

 

 

 

 

気持ちをストップさせるのは、自分がダメージを負うのを防ぐためなんじゃね?

 

1つの防衛機能なんじゃね?知らんけど。笑

 

それも自分を守るだから、それはそれで認めてあげよう。

 

ありがとうね~守ってくれてるんだね~大丈夫やで~(・ω・)ノ

 

自分にそう言ってあげよう。

 

ほんとはどうしたいの?何でも言っていいんやで~大丈夫やで~(・ω・)ノ

 

って、自分に聞いてみたら、いいんちゃうかな。

 

 

 

心が止まってたら、ダメージを負わない代わりに、回復も遅くなってしまう。

 

「そんなこと言ってもな」って人も多いと思う。

 

きっと周りに気を遣う頑張り屋が、心がストップするまで頑張ってしまう。

 

 

 

 

心を動かしていくために、紙に書き出してみてもいい。

 

誰かに相談してみるのもいいかもしれない。

 

その中で、少しずつ出てくるかもね。

 

もしかしたら、つらいこともあるかもしれない。

 

それでも、自分を出していく勇気っていうのを持ってほしいな~

 

 

 

 

つらい時、自分を出すとき、そんな時には誰かに甘えても、弱い自分でもいいんじゃない?

 

カッコ悪くなんてない。そんなジャッジは捨てちまえよ(´◉◞౪◟◉)笑

 

家族とか親友とかが困ってたらさ、力になりたいって、別にいいんだよって思うよね?

 

自分が思ってるってことは、相手も思ってくれてるよ。

 

 

こたやん@大切な人は、そのためにいるんやで~

頑張らなくても大丈夫だよ

頑張るってのはくせものだ。

 

多分みんな頑張ってることがあると思う。

 

何かに向かって頑張ってる人を、いろんな人が応援している。

だからきっと、あなたを応援している人もいるんだろう。

 

頑張ってる人は偉い。凄い。そんな認識が周りにある。

 

じゃあ、頑張ってない人は、ダメな人?

 

 

 

 

そもそも、頑張るって何だろう。

 

形に見えない。数値化もできない。

 

誰しもが頑張りのものさしが違う。尺度が違う。

 

それなのに、みんな「頑張っている」

 

 

 

もし「頑張り」が液体だとして、

 

ある人は500mlペットボトルくらいの入れ物を、

ある人は2Lペットボトルくらいの入れ物を、

ある人はおちょこくらいの入れ物を、

ある人は25mプールのような入れ物を持ってる。

 

人はそれぞれ自分なりの入れ物に「頑張り」を注いで、自分の中で頑張ってるor頑張ってないを決める。

 

そんで、その自分の入れ物を世界標準であるようにして、他人を見る。

 

そしてこう言う

 

「もっと頑張れよ!」「頑張ってね」「こんなに頑張ってるのに」「もっと頑張らないといけない」「あの人は頑張ってる」

 

 

いやいや、そんなこと言われましてもね。笑

それはあなたの中での基準でしょ。笑

私には私の入れ物があるんですよ。

 

 

とはならないwwwwwwなぜwwwww

Why Japanese people !? wwwwwww

 

 

せめてさ、「頑張ってるね」って言ってもらえたら嬉しいなーって思う。

 

俺が人に言うときは、そう言うように心がけてる。

 

だって、その人たちは自分なりに「頑張って」いるんだし、それをジャッジする必要はない。別にどっちでもいい。笑

 

 

ただ、たまに見かける「頑張ってるのに!!!」っていうのは、生きづらそうだなぁと思う。笑

 

例えば勉強してるとしてさ、

 

「なんで!!こんなに頑張ってるのに!!毎日頑張ってるんです!その事ばかり考えてます!なんで!!頑張ってるのに!!!自分、毎日1秒勉強してるんです!!!!頑張ってるでしょ!!!ほら!!!!」

 

ってことが起きる。笑

別に良いとも悪いとも思わない。どっちでも良い。笑

ただ、足りないんじゃね?とは思う。笑

 

事実とジャッジは違う。

 

北海道に行きたい人が、沖縄行きの飛行機に乗ってたら、「間違ってますよ」って言うよね。これは事実。

「北海道より沖縄の方が良いですよ」って言うのはジャッジ。良いってなんやねん。笑

俺は沖縄で泡盛飲むのが好きなんじゃい。笑

 

 

 

あと、頑張れば何とかなるって思ってる人。自分の気持ちや体に無茶させる人っているよね。

 

「もっと頑張れば何とかなる。頑張らないといけない。頑張れない自分はダメなんだ。」

 

みたいな。

俺のことね。笑

これも生きづらいよね。笑

 

 

 

 

 

そもそも(2回目)、何で頑張るってのが浸透してるんだろう?

 

 

 

 

 

多分、小学校の「関心意欲態度」が関連してるんじゃないかと思う。

 

もちろん大切な基準である。これからどんどん伸びていく無限の可能性に向かって、今その時、数値化できるものだけで評価したら、可能性を摘んでしまうことになるかもしれない。

 

そりゃあ盗んだバイクでツール・ド・フランスに出たくもなる。笑

 

 

 

多分あれは

 

「失敗しても大丈夫だよ。君はそのままでも十分素敵なんだよ。これから色々あるけど、見守ってるよ。頑張ってるのは知ってるよ。だから、無理したり自分を否定したり、他人と比べたりしなくても大丈夫だよ。成功しても失敗しても、どっちでも大丈夫なんだよ。」

 

ってことなんじゃないかな?

親とかじーちゃんばーちゃんとか、そんな感じゃない?

 

そんな関心意欲態度が、小学校で評価されてた頑張りが、よくわからない努力論や根性論を支えてるとしたら、ウケる。笑

 

 

できることならこれに

 

「頑張っても頑張らなくても大丈夫だよ」

 

って付け足したい。

 

頑張りも結果も関係なく、ただその人であることを大丈夫って言えるような、そんな人がたくさんいたら俺もみんなもハッピーだなって思う。

 

だから、そんな人を、そんな親を、そんな家族を、そんな地域を、そんな人々が増える気付きになるために、伝えていくよー(*´∀`)♪

 

こたやん@いつも頑張りすぎる人々へ

嫌なこと想像してたら、現実になっちゃうよ

イメージは具現化するって話。

 

 

「うわ〜思った通りやわ」って出来事、ない?

俺は悪いこと起きた時によく思う。笑

 

これって、良いことが起きた時でも一緒だと思うのね。

 

 

 

 

昔さ、先輩がさ、見ず知らずの女子高生に「一緒に写真撮ってください!!」って言われてるのを見た時にさ、

 

「ななななななんだって!?こ、こんな人が芸能界ではなくこの世界にいるのかΣ(゚д゚lll)すげー!!!俺もいつか、女性たちに写真撮って欲しいと言われるような、そんなビッグな男になりてー!!!誰か俺に気付いてくれ!いつか俺を好きな女性が、目の前に舞い降りてくるはずだ!!!はよ!!!」

 

という、非常に残念な考えをしていた。

 

あれから数年。

ついに俺にも似たような出来事があった。

 

JKではなく、日本人でもなかったけど。笑

話はよく分からんだけど、きっと俺の顔がタイプだったんだろう。

何人かとツーショット撮ったし、「ああ、これが有名人の気持ちか」ってなったね。笑

 

 

昨日写真を撮った時に、ふと、先輩とJKを思い出したのね。

あと、その時に自分が感じてたことや、イメージしてた事とか。

 

そうやって思い返すと、形は違えど、自分が強くイメージしてきた出来事は、だいたい実現されてるような気がする。

 

無意識のうちに、自分がそっちに向かってしまうのかもしれない。

 

なら、いつも自分の好きなこと、楽しいこと、感じていたいことをイメージしたらいいんじゃない?

 

そしたら、最初は意識的に、段々と無意識に、イメージした自分に近づいていく。

 

引き寄せの法則ってよく分からんけど、この意識、無意識のことなんじゃないかなって思ってる。

 

詳しい人いたら、俺に教えて(*´∀`)♪

アクエリアスくらいならご馳走するよ。笑

 

せっかくだから、自分にとって素敵なことがたくさん起きて欲しいよね。

 

こたやん@イメージから、自分の好きを広げていく。

もっとワクワクしよう!

最近悩み事ある?

 

 

そりゃ人間だからあるよね。みつをだもの。

 

 

じゃあ、1日において、悩んでいる割合は?
何%くらいが不安で、何%くらいがワクワクして過ごしてる?

 

 

日々のちょっとしたことにウキウキワクワク、ありがと~ってなってたら、その比率が変わってくるよね。

 

 

いつも不安、たまにワクワク

から、

いつもワクワク、たまに不安

へ変えて行ってる途中~

 

 

自分のニュートラルを変えたら、不安でいる時間が減る→今より不安でなくなるよね。

 

 

 

当たり前をワクワクにしていく。そんな行動や言葉を意識しよう。

 

 

 

まずは言ってみること。自分の感情に気付くこと。そんで、相手に伝えること。

 

 

 

 

ついさっき、お隣さんが「車の窓、あけっぱですよ」って言ってくれたのね。

 

それがすごい嬉しくてさー

 

なんでかって、俺、その人に嫌われてると思ってたのね。

 

だから俺も苦手意識があった。

 

そんなことなかった。笑

全然大丈夫だった。笑

 

うおーありがとう!なんかありがとう!すごい嬉しい!!!ってなった。

 

今日一番ほっこりした気がする。

 

多分もっとほっこりするタイミングはあったんだろう。

 

それを逃さないようにしていきたい。

 

 

 

不安を意識するんじゃなくて、楽しいこと、好きなこと、したいことを意識していく。

 

ワクワクでもドキドキでもほっこりでも、呼び方は何でもいいや。

 

自分らしく、こうありたいって気持ちになるために動いている。

 

 

こたやん@見えども見えず

お金の不安をなくす方法

最近Kindleをプレゼントしてもろた。

 

Kindleを受け取ってから、本を読む時間が増えた。

 

ワンクリックで購入し、即読めるので、まるでタダで手に入れたような錯覚に陥る。笑

 

Kindleで本買うと、割引になる上、日替わり、月替わりセールまである。

 

いつもは気にならないような本にも出会えるし、ワクワクするし、抵抗なく買える。うーん。こいつぁ困った。笑

 

ソシャゲやってるより楽しい。これが課金の気持ちか。笑

俺はやっぱり本を読むこと、知ることが好きなんだろうなぁと感じる今日この頃。

 

 

 

 

社会人になってから本を買わなくなった。毎週届くニューズウィーク日本版くらい。しかも読んでいない。

 

 

なんで買わないのかというと、お金を払うことに不安を覚えることが増えたから。

 

 

 

 

学生の頃を思い出してほしい。

 

 

おそらく、今の方がお金持ちになってると思う。

 

 

「ある」か「ない」かって言われれば、お金はあるはずなのに。

 

 

 

 

それでも、ご飯を食べるときに、本を買うときに、何かをするときに、不安がよぎることが増えた。

 

 

 

おそらく、お金が減ることにフォーカスしている。減ることが、不安。

 

 

お金を支払うことで得られるワクワクにフォーカスできていない。

 

 

つい先日も、喫茶店でサンドイッチ食べるかどうか悩んだ挙句、コーヒーだけ頼む俺。笑

 

 

 

 

そやっていつまで不安でいるんだろう。やりたいことをしたい。

 

 

って俺もいれば、

 

 

いやいやいや、こうやって堅実に貯めていくんだ。いつか使うかもしれない。何かあるかもしれないでしょ!?

 

 

という俺もいる。静まれ。笑

 

 

不安とワクワクのバランスをとっていきたい。

 

 

むしろワクワクすること、笑顔でいること、楽しさを感じること、満たされていることにフォーカスしていきたい。

 

 

もっともっと、その純度を上げていく。

 

 

今、この瞬間、満たされているって感じてないのに、これからそうなるとか、よく分からない。笑

 

 

「あの時」「過去」はもう来ないし、

「いつか」「未来」も一生来ない。

「今、この瞬間」「現在」をどうするか。どうしたいか。どんな気持ちでいたいのか。

 

 

あとは、どこまで受け入れることができるか。

 

 

何をって、良いことも悪いことも人の目も全部ひっくるめた全て。それを受け入れる覚悟を決めること。

 

 

 

自分のしたいこと、思い出したいこと、感じていたいことに忠実になること。その純度を上げていくこと。

 

 

それに対してどこまで覚悟決めることができるか。

 

 

一時お金が減る不安もひっくるめて、受け入れれるようならする。できないなら、しない。

 

 

 

こたやん@他人ではなく、自分の人生を生きること。純度を上げること。